今回は食についての話です。
健康を維持する上で食事の影響は大きく、非常に重要な要素ですが、運気やスピリチュアルエネルギーについても同じことが言えます。
体内を巡っているスピリチュアルエネルギーや運気も食べ物の影響を大きく受けているのです。
そして運気やスピリチュアルエネルギーを大きく上昇してくれる食べ物を「パワーフード」と呼びます。
パワーフードとは?
先にお伝えした運気などを上昇してくれる食べ物という意味の他に、健康を保ち体を元気にしてくれる食べ物という意味もあります。
今回は前者についての意味でのパワーフードを紹介していきたいと思います。
ただし、アレルギーなどがある場合はいくらパワーフードでも逆効果がとなりますので注意です。
胡麻
小さいですが、栄養がぎゅっと凝縮されており、古代から生薬などとしても利用されてきました。
古代インドでは不老長寿の薬として珍重され、古代アラビアなどでは一粒にラクダ一頭分の価値があったとされております。
そんなゴマは前向きさを引き出し、忍耐力を養ってくれる効果があり、健康運・対人運を上昇してくれます。
いろいろな料理に振りかけて使えますので、積極的に取り入れやすいパワーフードです。
緑茶・紅茶
日本人にとっては馴染み深い、緑茶・紅茶。
朝茶は七里帰っても飲め、ということわざがあるほど栄養価が高いものです。
ポリフェノールの一種であるカテキンが豊富に含まれており、抗酸化作用も高いです。
そして体内の良くないものを排出してくれる「デトックス効果」があります。
良くない運気やパワーも排出してくれ、運気の低下も防いでくれるのです。
毎食後は緑茶や紅茶を飲む習慣を心がけましょう。
ルイボス
緑茶や紅茶は苦手、あるいはカフェインの摂取は控えたいという方におすすめなのがルイボスです。
こちらはアフリカ大陸南端、セダルバーグ山脈のみで栽培可能な特別なハーブです。
お湯にひたすと鮮やかなルビー色に変色します、その効果の多さから「奇跡の飲み物」とされており、非常にスピリチュアルなものです。
緑茶・紅茶と同じようにデトックス効果があり、体内の良くないものを排出し、邪気を清めてくれます。
カフェインを一切含まないので、体に出来るだけ負荷をかけたくないという方にオススメのパワーフードです。
麺類全般
細く長い麺類は「人と人を繋ぐ」効果のあるパワーフードでございます。
主に恋愛運や対人運が上昇する効果があります。
大切な人と会う前や、会議・面接の前には麺類を食べるのがおすすめです。
特にうどんは消化も良く、効果も早く現れやすいのでおすすめです。
スッポン
スッポンを日常的に食材として取り入れている日本人の方はあまりいないでしょう。
しかし日本では中国地方を中心に古来から食べられておりますし、韓国・中国でもポピュラーな食材です。
そして非常に栄養豊か(コラーゲンや必須アミノ酸、ビタミンB群、リノール酸、カルシウム、鉄、葉酸、パントテン酸など)であり、低カロリー。
更に滋養強壮効果が高く、貧血防止や精力増強にも効果的というまさに日の打ちどころのないような最強食材です。
そしてスピリチュアル的には全ての運気を若返らせ、限界を突破させる驚異の力がございます。
運気も劣化します、そして人間と同じ様に限界もございます。
しかしスッポンには運気を若返らせ新品同様にし、限界をもとっぱらってしまうのです。
つまり、全ての運気が青天井となり努力次第ではどこまでも伸びていくことになるのです。
それにより収入、健康、恋愛での可能性がぐっと増していくことにもなります。
ですがそれだけに高級食材であり、日常的に摂取するのは難しいです。
それにすっぽんを食べるのは抵抗がある方も少なくないでしょう。
そこでサプリメントなどですっぽん の栄養成分を摂取するのが現実的ですが出来れば「美味しく」いただきたいですよね。
国産すっぽん1匹と血液を、まるごと蜂蜜に漬け込んだ商品であり、すっぽんの栄養素が蜂蜜にそのまま溶け込んでおります。
私も毎日ヨーグルトや紅茶に入れて飲んでおりますが、味は癖も臭みもなく、美味しい蜂蜜そのもの。
非常に食べやすく、美味しいので毎日無理なくすっぽんパワーを摂取することができます。
その効果は強く実感しており、若い頃と比べてもほとんど運気の衰えはなく、全ての運気は今も上昇しております。
おまけに私自身も老いとは無縁で内面も外見も、若々しさを保っております。
これも亀蜜の効果が大きいと感じております。
オリーブオイル
油は太るといって控えている方も多いですが、良質な油はむしろ積極的に摂取していきましょう。
オリーブオイルはクセもなく、毎日の料理に取り入れやすいので特にオススメです。
スペインやイタリアでは毎朝スプーンいっぱいのオリーブオイルが健康を作る、と言われているほどの健康効果があります。
スピリチュアル的には強力な抗酸化・抗炎症作用が運気を守り、長持ちしてくれる効果があります。
運気も基本的には消耗品ですが、食べ物次第では長く持たせることができます。
「エクストラバージンオリーブオイル」がオススメです。
かぼちゃ
かぼちゃは「安定」を意味する食べ物です。
食べることで生命力などの生きる上で必要なパワーを得ることが出来ます。
運気的には「結婚運」を上昇してくれ、良き結婚ができる可能性が高まります。
特に冬に食べると効果的ですので、冬は積極的にかぼちゃを食べるようにしましょう。
桃
桃は邪気を払う効果や、子宝を授けるご利益、健康増進など、様々な素晴らしい力が秘められております。
そして桃の香りには「女性らしさをもアップ」する効果もございます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
卵
完全栄養食として有名な卵。
健康のために毎日食べているという方も多いのでは?
スピリチュアル的には「金運」にとてもいい食べ物です。
「金の卵」という表現があるように、金運を上昇し、金銭を引き寄せてくれます。
りんご
アップルレコードやアップル社など、大きなお金を動かす会社の象徴となることが多いりんご。
食べることで金運やくじ運が大きく上昇し、ツキそのものも上がります。
そのことで、自分の実力以上の金銭を掴みやすくなるのです。
栄養的にも文句なしの優秀な果物ですので、是非毎日の食生活に取り入れてください。
大福
その名前からしていかにも縁起が良さそうですが、その名前に負けず劣らずの効果があるパワーフードです。
特に「いちご大福」には大きな開運効果があります。
「ここぞ!」という勝負の前や大舞台に立つ前に食べると効果的ですよ。
甲殻類全般
蟹やエビなどの甲殻類は海底の掃除屋です。
そのため、海底に沈んだ運気を体内に取り入れてることが多く、食することで思いがけぬ運気の上昇やパワーアップにつながったりします。
生食するとより効果的です。
山菜全般
独特の風味やえぐみがあり、苦手な方も多いでしょう。
しかし山菜は山の持つスピリチュアルエネルギーを栄養に育った非常にナチュラルなパワーフードなのです。
滋養溢れるその山の恵みを出来るだけシンプルな調理と味付けでいただくことで、大自然のスピリチュアルパワーを直接取り込むことができます。
そのことで、開運・持病改善など様々な効果があります。
青魚
さば、いわしなどの青魚は良質なフィッシュオイルと栄養の宝庫です。
このような青魚を丸ごといただくことで海のパワーも同時に得ることができます。
海の持つパワーはそのまま生きる原動力となり、創造力や行動力を生み出します。
そして多くの運気を底上げしてくれる嬉しい効果もあります。
どうにもやる気が出ない・・という時などに取り入れて欲しい食材です。
逆に運気的に良くない食べ物は?
パワーフードがあるように、その逆の運気低下につながるような食べ物も残念ながらあります。
それは基本的に「人の体に良くないもの全般」です。
体に良くないものは運気的、スピリチュアル的にも当然良くないのです。
例えばファーストフード、添加物の多いお菓子など・・・
加工食品全般は良くないとお考えください。
なぜ良くないかというと加工の過程で食べ物の持つパワーも落ちて(または失って)しまうからです。
そして紹介した食材を食べるときは出来るだけ「生」が良いですね。
日本には生食文化があるので、日本人であれば生食は抵抗がないと思います。
生食の良いところは、加工食品と逆で食べ物のもつパワーをそのままいただくことができることです。
熱を加えるにしても「蒸す」「煮る」を多用し、「焼く」のは出来るだけ控えましょう。
食材を焼くと食べ物のもつパワーが低下してしまうのです。
まとめ
最後に重要なことを一つ。
何事もバランスが肝心ということです。
今回は特に効果の高いパワーフードを紹介させていただきましたが、パワーフードばかり食べていて運気が良くなっても栄養的な偏りが出てしまっては意味がありません。
ですのでパワーフード以外の食材も積極的に取り入れてバランスの良い食事を心がけていきましょう。
健康的な食事を心がけていけば、運気はそうそう低下したりはしませんので安心してください。
また、食べ物以外でも様々なものにもエネルギーがあり、それを私たち人間はチャージできます。
食べ物以外からでもしっかりとエネルギーをチャージできれば
・何歳になっても好奇心旺盛で、新しいテクノロジーやコンテンツも積極的に試し、受け入れやすくなる。
・1日の内にいくつものアクティビティをこなせやすくなる(仕事、家事、トレーニング、趣味、家族との時間など)
・想像力、創造力が豊かになり、物作りの分野で大きく貢献でき、大きなお金や名声につながりやすくなる。
・善悪の的確な判断力に優れ、物事や人の良い悪いがしっかりと見抜ける様になり、そのたびに取捨選択できる様になる。
・慢性、マンネリという言葉とは無縁で常に新しい挑戦する考えや意欲、そしてそれを実行するだけの行動力が兼ね備わる。
などの効果が出てきます。
そのエネルギーのチャージ方法などはこちらに別記事にてまとめてありますので、興味があればご覧ください。
パワーフードに興味のあるあなたにはきっと響く内容になるはずです。