願いを叶える為のスピリチュアル的方法はとても多いです。
ためしに検索をかけてみてください。
多くのやり方がひっかかるでしょう。
ですがやり方が多いと頭を悩ませるのが
「どれが良いのか?」ということです。
選択肢が多いだけに全て試すのも大変ですし、どの願いを叶える方法が良いのか?
頭を悩ませている方も多いでしょう。
そこで今回は数多くある願いを叶える方法の中から最も効果のある方法に絞って紹介させていただきます。
効果があるだけでなく、簡単にできることもポイントです。
願いを叶える最も効果のある方法
願いをノートに書き出す。
願いを「書く」ことには様々な良い効果がございます。
一つは「モチベーションの維持」です。
願いを叶えることを挫折してしまう理由の多くはモチベーションややる気が続かないからです。
特に困難な願いだと途中で挫折し、投げ出してしまうことが多いです。
はじめはどんなにやる気で漲っており
「やるぞ!!絶対に夢を叶える!」と意気込んでいても徐々にやる気が失われていってしまうことは多いのです。
例えばこのような「ブログ」もそうですね。
今世の中には更新がある時期からストップしてしまっているブログはそれこそ星の数ほどあります。
ブログでお金を稼ぐ、夢を叶える!
と意気込んでも思ったよりもアクセスが伸びずに、放り出してしまうのでしょう。
そんな願いを叶えるうえでの大きな障害となる、モチベーションややる気の維持に効果的なのが「願いを書く」ことです。
一冊の願いを書くための専用ノートを用意していただき、そのノートに毎日のように自分の願いを書き綴るのです。
願いを書くことで自分の願いを改めて可視化することができ、やる気やモチベーションのアップにつながっていきます。
更に願いを書くことは願いの引き寄せにもつながっていきますのでおすすめです。
詳しくはこちらの記事を参照ください。
願いを言葉にする。
二つ目は願いを言葉にする方法です。
書くことは実践されている方は多いのですが、書くよりも簡単にできる願いを「言葉にする」ことは意外と行っていない方は多い印象です。
ですが言葉の持つ力はとても大きくたった一言でも人を傷つけたり、喜ばせたりするものです。
そして言葉には「言霊」という内在する霊力が存在します。
何気ない言葉でも「力」が宿っており、無意識に呟いたような言葉でも現実のものにつながってしまうことがあります。
発言する人の言霊の力によっては、ノートなどに書くこと以上の効力を発揮してくれます。
これも書くこと同様、継続する必要はありますがたった一回の発言で願いが叶うこともあります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
未願魂を成就へと持っていく。
ここまでお伝えした「書くこと」「言葉にすること」は比較的ポピュラーな願いの叶え方となりますが、これはおそらくほとんどの方は初めて知ることだと思います。
ですが未願魂を成就へと持っていくことが実は一番願いを叶えるために効果的なことだったりします。
まずは初めて聞いた方も多いであろう「未顔魂」について詳しくお伝えしていきます。
あまり知られていない事ですが、強い思いを込められた願いや想いは具現化して「魂」が宿ることがあるのです。
そんな願いや想いに魂が宿った物を
「願魂(がんだま)」と言います。
そして叶わなかった願いや想いの魂
を「未願魂(みがんだま)」と言います。
私はこれまで多くの人を導いてきましたが、多くの方の中にこちらの「未願魂」が見受けられました。
多くの方は何らかの願いを叶いたい!
と思って努力しても何らかの理由で途中で諦め「挫折してしまう」ことがとても多い。
それは小さなころ思い描いた
「スポーツ選手になりたい」
「女優選手になりたい」
という大きな夢でも
大人になってから思い描いた
「起業に成功して大金持ちになる!」
という夢でも同じです。
どんな夢でも諦めてしまえば「未願魂」となるのです。
つまり夢や目標を叶えるためにした努力はたとえ叶う事が出来なかったとしても「無駄にはならない」ということです。
ですが未願望「魂」とあるように、具現化されたかつての努力達には自我が芽生えております。
私はそんな未願望達とコンタクトを取ることができ、ある「選択権」を与えることが出来ます。
その選択権というのはこちらです。
「成仏か成就か」
成仏を選べばこの世からの離脱し転生する事となります。
そうなのです、あくまで「魂」ですのでその人の中にとどまらせたままにしておくのはよくありません。
ですからその魂の意見を聞いて成仏か成就か、どちらの選択をとってもらうのです。
未願魂の成仏は一般的な成就とはことなり「現世からのリタイヤ」を意味します。
未願魂の多くは願いの成就を望み、頑張っております。
しかし、頑張っても成就出来ない場合は未願魂が「諦めて」しまうのです。
そんな諦めてしまった未願魂達は成仏を選択して、全く新しい何かに転生していくことになるのです。
そして成就を選べば成就出来るというわけではございません。
成就を選ぶと現世で生活出来、「成就の機会」が与えられるという事なのです。
ですが一度は諦めてしまった夢や願いが再び成就へと向かって動き出すことになるのですからこの違いはとても大きいです。
まとめ
前半でお伝えした願いを「書くこと」と「言葉にすること」
これはどちらか一つを行うのではなく「両方行うこと」をお勧めいたします。
多少大変ではありますが、その方がより願いが叶う確率は高まります。
そして一番確かなのは未願魂を成就へと持っていくことです。
どんなに昔の未願魂でも成就へと至ることはあります。
もし、かつて諦めた夢や願いがあるのであれば、あなたの中にも必ず未願魂は存在します。
ただ、成仏を選ぶ未願魂も多いので必ず、とはいえませんがもしもの時の可能性にかけたいのであれば私までご連絡をください。
すぐにあなたの中に眠る未願魂がどれだけあるのかしらべ、全力で成就へと持っていきますからね。