あなたは予知霊についてご存知でしょうか?
守護霊の一種ですが守護霊の様にメジャーな存在では無いので耳にしたのは初めてかもしれません。
守護霊のように誰にでもついている存在ではないという点も知名度の低さに拍車をかけているのかもしれません。
そこで今回は予知霊に焦点を当てて解説していきたいとおもいます。
予知霊とは?
この「予知霊」はその名の通り主人の未来を「予知」するのが仕事な霊です。
そして予知霊はそれを守護霊に知らせ、守護霊が事前に対策を打つ事で良くない予知を回避したり良い予知だったらそれを引き寄せたりできるのです。
もちろん、予知霊にも限界があるので近付いてくる全ての予知を知る事が出来るという事はございません。
ですから人は病気や怪我などにあったりするのです。
しかし大きな怪我や病気などもなくいつも幸せそうな人っているでしょう。
あれは普段から健康などに気を使っているなどということもありますがその人の持つ予知霊が優秀だからという事も大きいのです。
逆に言えば良くない目によくあわれる方というのは予知霊の能力が低いという事です。
予知霊がついている人の割合と特徴は?
私の感覚ですと大体30人に一人ぐらいの割合です。
予知霊がついている人の特徴には以下のような点が共通してみられます。
・霊感が高い
・前世から多くのものを引き継いでいる。
・人望があり、動物に好かれやすい
・生まれつき第六感が発達している
・インスピレーションの源が海である
・自然療法やオーガニック食品を好む
疲労が予知霊の予知を曇らせる
予知霊がついている方の注意点としては
予知霊には「主の疲労」がダイレクトに反映されてしまう、という点です。
最近疲れがたまったりしておりませんか?
疲労が予知を濁らせてしまう大きな要因の様です。
疲労が蓄積していると主にとってとても大きな予知は特に「靄がかかってしまう」ことがあります。
大きな予知というものは読み取るだけでもエネルギーが消費します。
そこに主の疲労がプラスされると予知に靄のようなものが掛かってしまうようです。
実際、過去に相談しに来た予知霊の主の疲労を解消してやると靄が綺麗に晴れその予知の内容が明らかになりました。
霊が人間に相談?と思われたかもしれませんがこういった事は割と良くございます。
霊もまた人間と同じように悩みを抱えているのです。
そしてこれも私のようなスピリチュアルカウンセラーの仕事のうちの一つでございます。
そして靄がかかった予知の内容はどれも驚きの一言でした。
どれも遭遇すれば人生が良くも悪くも一変するほどの大きな予知ばかりだったのです。
その一例をご紹介いたしましょう。
・○○県の○○という売り場で○○時にクジを買うと宝くじで見事に当たる
・明日、近所の一番近くの公園に行くと運命の人に逢える
・1週間後に最寄りの駅に行けば初恋のあの人に逢える
これは良い方の予知の例ですがこれほどの予知なのですよ。
靄が晴れ予知が出たことによってどの予知霊の主の方も危機を回避出来たり、幸運を引き寄せたりすることが出来ました。
予知霊について質問・相談があれば是非私まで
私自身、強力な予知霊がついております。
私の予知・未来透視鑑定には彼の力がかかせません。
ですので予知霊の力を試したい、というご相談も受け付けております。
また
・自分には予知霊がいるのか調べてもらいたい。
・自分の予知霊のメッセージを読み取って欲しい。
・予知霊をつけて欲しい。
などといったご相談にも対応できます。
私はこれまで数多くの予知霊の相談も受け付け、解決へとつなげてきた実績がありますし、お伝えした通り強力な予知霊もついております。
ですので予知霊に関しては強いです。